上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
”ニューヨークのヨガ生活”のブログでおなじみのMasakoさんがJaniceのPrenatal yogaティーチャートレーニングを受けられたということで、仲間が増えました!
私はバンクーバーに住んでいた際に彼女のトレーニングを受けました。
Janiceは北米を代表する”Prenatal yoga指導者を育成する先生"です。
去年私がクリパルセンターに滞在していた数日後にも彼女のトレーニングがそこで行われたのですが、残念ながら彼女に会えなかったので、準備していった”Yogi's bar""Yogini"s bar"にラブレター(笑)を添えて友人に託しました。※ちゃーんと「おいしかったよー!」のメールいただきました。
Prenatal YogaのすばらしさとYogaを伝えるすばらしさを教えてくれたJaniceはとってもかっこいい女性です!
スポンサーサイト
- 2007/06/11(月) 01:24:20|
- Prenatal yoga|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
記事にしていただいて、ありがとうございます~。 janice、本当に素敵な女性で、彼女の、そして彼女が教えるスタイルのprental yogaの大ファンになってしまいましたよ~。 NYではドロップ・インの、アサナのみにフォーカスをあてたクラスが多いですが、私はjaniceが教えているような感じでクラスをやっていけたらなーと思ってます。 彼女の日本行き、早く実現しますように!
- 2007/06/11(月) 13:53:10 |
- URL |
- 雅子 #dN/xy1U6
- [ 編集]
こんにちわー。
TTお疲れさまでした!実り多い時間だったようでよかったですね!
3月のメキシコでの500時間のTTの時、更にPrenatal&Postnatalを勉強したのですが、Janiceのものとは違いました。そうなんです、単にasanaにフォーカスするというよりはbabyとお母さんの肉体と心のコネクションをベースにasanaをとる、という大前提が抜けていたのです。
雅子さんもたくさんのママたちにJanice's spiritを伝えて下さいねー。私も日本でがんばりまーす!
- 2007/06/11(月) 22:39:35 |
- URL |
- Kiyomi #-
- [ 編集]