上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)

アーユルベーダトリートメント”シローアヴィヤンガ”でリラックスされたSさん。
シローアヴィヤンガとは、”シロー”=頭 ”アヴィヤンガ”=全身オイルマッサージ、を表すサンスクリット語で、首から上・頭部のオイルマッサージです。
頭部を刺激しほぐすことで全身マッサージに匹敵する効果があります。ドーシャ(体質を表すピッタ・ヴァータ・カッパ)に合わせたオイルを使用し、マルマ(ツボのようなもの※東洋医学でのツボとは異なるポイント)を刺激しながら頭皮・顔・デコルテをマッサージします。
老化防止とされるこのトリートメントは頭部のコリをほぐし、肩こりや目の疲れをとり、疲労回復や緊張の融和、不眠の解消、ナーバスシステムの調和などにも効果的で、顔の血行もよくなり皮膚にハリを与えます。また、首・額・頭頂部をリラックスさせることで上部3つのチャクラを活性化し、深いリラクゼーション効果が得られます。
このようなアーユルベーダトリートメントの前にはマントラを唱え、クライアントとの呼吸を合わせます。そしてまずは眉間のチャクラに瞑想用のオイルをつけ(私の手首にも同じものをつけます)リラックスしていただくところからスタート・・。
セッションの後は翌日まで頭部のオイルをキープしていただきたいので、写真のようにバンダナを巻いて過ごしていただくことをお薦めしています。(Sさん、かわいい!)クリパルセンターでもこうしています。
この至福のトリートメント是非おすすめです!
スポンサーサイト
- 2008/06/25(水) 23:40:53|
- アーユルベーダ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0